麦焼酎「ちんぐ」「確蔵」などでお馴染みの焼酎蔵である
長崎県壱岐島の重家酒造では、麦焼酎だけでなく日本酒も製造していました。
しかし、杜氏の高齢化などの理由により、1990年~2017年までやむなく日本酒造りを休造。
"いつか壱岐島で日本酒造りを復活したい!"という想いから、
杜氏・横山太三さんが蔵元 (「東洋美人」醸造元・山口県 澄川酒造場 など) で5年間修業。
2018年、日本酒蔵を壱岐島に建設し、
苦難を乗り越え約30年ぶりに壱岐島に日本酒が誕生しました。

しっかりとした旨味と、心地良い甘味
「よこやま 純米吟醸 SILVER ひやおろし」は、冷蔵庫に10度以上でじっくりと熟成させた秋限定酒。
しっかりとした旨味で、甘味と酸味のバランスが良く仕上がっています。
さんまの塩焼きや、キノコのお鍋と相性抜群。食欲の秋にもってこいの一本です。
720mlサイズはこちら
~酒蔵見学の様子(ブログ)はこちらから、どうぞ~
*使用米・・・全量 山田錦
*精米歩合・・・麹米50%/掛米55%
*日本酒度・・・
*酸度・・・
*アルコール度・・・16
長崎・重家酒造
● 重家酒造の焼酎( 壱岐焼酎 )はこちらからどうぞ!