「螢燈 ほたるび」最終章!
芋焼酎「やきいも黒瀬」「阿久根」などでお馴染みの鹿児島酒造より、
蔵人若手メンバー(5名)が企画し、一から造り上げた渾身の芋焼酎です。
2019BYから始まった挑戦、その芋焼酎は「螢燈 ほたるび」
初年度の発売から、その味わいにリピーター続出!毎年すぐに完売してしまう大人気商品ですが、
5年目の今年度が、なんと最終章となります。
鹿児島酒造といえば、焼芋焼酎。
焼芋焼酎 元祖蔵としての意地。今までに無い原料・製法にチャレンジし生まれたのが「螢燈 ほたるび」。
蛍の暖かな光のように、飲む人々の心にそっと寄り添う灯火のような存在でありたい--。という想いから名づけられました。
5年目・最終章今年の螢燈。
焼芋の原料は、"白ゆたか"、タマアカネ(焼芋)。
タマアカネの焼芋は、甘くて濃い味に仕上がります。
毎年品種は違えど、濃厚な味わいは今年も健在!
甘く香ばしい香りが大変心地良く、まるで焼き芋を食べているかのような味わいがたまらない一本です。
飲み方はロック、常温ストレート、特にお湯割り(ぬる燗)がおすすめです。蔵人渾身の一本をどうぞご堪能ください!
【原料】
米麹:国産米・S型麹 / 芋:白ゆたか 焼芋:タマアカネ
720mlサイズはこちら

鹿児島・鹿児島酒造